2025年9月15日
まきむく草庵9月グルメフェア
まきむく草庵9月のグルメフェアは敬老の日に合わせて
「福寿御膳」をお召し上がり頂きました。
いつもとは違う木箱のお膳での提供に、入居者様も「いつもより豪華で何食べても美味しいわぁ」と大喜び。特にアブラカレイの幽庵焼きは塩味も焼き加減も絶妙で皆さま口をそろえて「おいしい!」と大好評でした。
日々リハビリに励まれる入居者様、美味しいものもしっかり食べていつまでもお元気でいてくださいね。
2025年9月10日
美容day♪
メナード様にお越しいただき、ネイルケアをしていただきました♪
楽しい雰囲気の中、指先が綺麗になると前向きな気分になりますね!
「家族にかわいいと褒めてもらったよ♪」と嬉しそうに感想をおっしゃっていました^^
2025年9月6日
習字
この日のレクリエーションは習字でした。
「最近字を書いてないわ」という方がすすんで参加してくださいました。
指先の運動機能維持はもちろん、漢字や言葉を書くことで過去の記憶や学習内容を思い出すきっかけにもなります。
墨の香りの中、筆を動かすことでリラックス効果も期待できるのではないでしょうか^^
2025年8月30日
盆踊り♪
8/29(金)は盆踊りでフロア中が輪になって賑わいました~!
職員も楽しみにしていたこの日は多職種で参加しました^^
盆踊りといえば「炭坑節」ですよね!
この日のために練習に励まれ、できる限り手を動かし、声を出して踊ってくださいました^^
まきむく草庵名物?!チョンダラーも飛び入り参加し
「マツケンサンバ」で大盛り上がり♪
ちょうど面会時間でしたので、家族様の中にはご覧になった方もおられ、
「父が拍手して楽しそうにしている姿を見ることできてよかった^^」と嬉しいご感想をいただきました♪
2025年8月24日
お芋~お芋だよ~♪
まきむく農園では色々な野菜を育てています。
今の時期はサツマイモですね^^
今年のまきむく草庵ウェルカムフェスタでも販売予定です!
ひとあしお先に…甘露煮にしていただいてみました。
ほくほく甘い、いいお芋でした♪
昨年も大好評でしたのでウェルカムフェスタご来場の際は
ぜひお買い求めくださいませ!
2025年8月21日
まきむくセミナーを開催しました!
まきむく草庵をもっと知って頂こう!と、地域のケアマネージャーの方々を対象に度々開催しておりますまきむくセミナー
今回はまきむく草庵の紹介だけでなく、桜井警察署にご協力を頂き、生活安全課の署員の方による「特殊詐欺防止対策について」の講演をお聞き頂きました。
振り込め詐欺や投資詐欺などニュースでよく見聞きしてはいますが、なんとなく遠い世界の出来事として思っていませんか?
実際に奈良県で発生した詐欺被害件数や高額な被害金額を教えて頂き、「えっ、そんなに!」と驚き一気に身近なこととして捉えるケアマネージャーさん達。
被害を防ぐための声掛けだけでなく、補助金を活用した防止策や海外からの詐欺電話を受け付けない方法などを具体的に教えて頂きました。
日頃から高齢者のお宅に伺い生活のサポートを担うケアマネージャーさん達だからこそ、すぐにでも高齢者の方に伝えて実践して頂きたい内容ばかりで、皆様真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
講演の後は入居者様の陶芸教室を体験して頂きました。実際にいつも入居者様が作られているのと同じものを陶芸の先生と一緒に作って頂き、陶芸を楽しみにされている入居者様の気持ちを実感して頂けたかと思います。
最後にまきむく草庵特製かき氷と共に歓談して頂き、地域のケアマネージャーさん同士親睦を深めて頂きました。
2025年8月7日
まきむく草庵8月グルメフェア
まきむく草庵8月のグルメフェアは冷やし中華です!!まさにこんな暑い夏に
2025年8月6日
☆彡花火☆彡
夏の夜空を彩る花火。今年は残念ながら、おんぱら祭りは中止になりましたが
まきむく草庵からはとてもきれいに
おんぱらさんの花火を見ることができます☆
手作り花火を持って写真を撮りました。
皆様、いい笑顔です^^
2025年8月1日
盆踊の練習中です\(^o^)/
夏のフロアイベントで8月29日に盆踊りを予定しています♪その日に向けて、炭坑節の振り付け練習をしました^^
本番かなと思うほど盛り上がっておられました!
当日も楽しみですね♪
2025年7月29日
夏の大人気デザート♪
7月のまきむく草庵デザートセレクトは