2019年3月3日
ひなまつり♪
早咲きの桜の花も色づきはじめ
春の訪れが待ち遠しい季節となりました。
今日は3月3日
ひな祭りです
♪灯りを付けましょ ぼんぼりに~♪
各フロアで可愛いおひな様飾りをしています(*^o^*)
お越しの際は 是非ご覧下さい
2019年2月26日
第1回地域公開セミナーを開催しました
2月25日(月)まきむく草庵1階エントランスにて
やさしいリハビリ教室を開催しました。
山の辺病院リハビリ部顧問の山中 善詞先生を講師に招き、腰痛になる原因、腰椎の病気など腰痛のメカニズムについてのお話しと簡単な腰痛運動を教えていただきました。
メモをとられたり、質問をされたりと積極的に参加していただき有意義な教室となりました。
今後も、定期的に様々なテーマで開催する予定ですのでお気軽にご参加下さい♪
2019年2月4日
節分
2月3日、節分の日は豆まきをしました。
鬼に扮したスタッフが皆様の前に現れ、豆をまいて厄除けをしました。
事前に鬼のお面と豆を入れる枡も作り準備万端!
「鬼は外~!福は内~!」と大きな声が響いていました(^-^)
立春を迎えましたが、寒い日が続きますので頑張って乗り切りましょう!
2019年1月1日
,゜.:。+゜謹賀新年,゜.:。+゜
新年あけましておめでとうございます
幸多き新春をお迎えのことと
お喜び申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
いよいよ平成最後の年、平成31年を迎えました!
今年はどんな一年になるのでしょうか(^^)?
職員一同、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
素晴らしい一年になりますように….:。☆゚
2018年12月25日
リース作り
☆メリークリスマス☆
街中は、クリスマスのイルミネーションが華やとなりました。
まきむく草庵でもレクレーションや行事を皆さんで行い
新年を迎える準備を行っています。
今年は、素敵なリースを作りました。
リースを作りながらいろんな思い出話に花が咲き
楽しい時間を過ごしておられました。
2018年11月27日
★イルミネーション★
今年も残りわずかとなり、寒さもどんどん強くなってきました。
まきむく草庵ではクリスマスに向けてイルミネーションを点灯しました!
正面玄関の巨大ツリーのイルミネーション、各フロアにクリスマスツリー、
屋上にはトナカイとサンタさんが華やかに彩られています♪
いつもと違った景色を是非楽しんで下さい!
2018年10月14日
ウェルカムフェスタ 2018
今年もまきむく草庵では『ウェルカムフェスタ 2018』を開催させていただきました!
10月14日は鉄道の日 ということで鉄道に因んだ会場で模擬店やステージ、スタンプラリー等を行いました.:。+゜
メイン会場では、初瀬太鼓様の迫力あるステージから始まり、次々と繰り広げられるマジックショー、マカマカ様によるフラダンスを音楽に合わせて踊り♪よろづ屋音巡様の三味線演奏は圧巻でした!歌手のMEME様は素敵な歌声で会場を魅了して下さり、最後は琉球國祭り太鼓様の演奏で締めくくり!参加者も一緒に踊ったり太鼓を叩いたりと、多様なステージで会場を盛り上げて下さいました☆
模擬店ブースでは、たこ焼きやフランクフルト、綿菓子、輪投げ、めはり寿司など多数出店しました。そして今年はヴェールルージュ美容専門学校によるハンドマッサージ、ネイル、エクステ等を初出店しましたが、子供さんからお年寄りまで大好評でした(^^)
その他、CAFEスペースでの本格珈琲やフリーマーケット、入居者様と家族様の記念撮影会、作品展、スタンプラリー、お楽しみ抽選会も好評で、今年もたくさんの方にお越しいただき、秋晴れのお天気の中、賑やかな秋祭りとなりました★☆
利用者様、家族様、地域の皆様のおかげで今年も無事に秋祭りを開催することが出来ました。有難うございました。
2018年9月17日
敬老の日
9月の第3月曜日は敬老の日です。
「多年にわたり社会につくしてきた方々を敬愛し、長寿を祝う日」 として制定された国民の祝日です。
現在、私たちが便利で快適な生活を送る事が出来るのも長年にわたって社会の為に尽くしてきてくださった先輩方のおかげです。
「敬老の日」はそういった人生の先輩方を敬い、長寿を祝うとともに、高齢者福祉について関心を深め、高齢者の生活向上に努めるよう若い世代に促すという気持ちが込められているそうです。
まきむく草庵では、入所者様と一緒に風船渡しゲームをしたり
綿菓子を食べたり、楽しい時間を過ごして頂きました。
2018年8月17日
盆踊り
まきむく草庵では夏の風物詩、盆踊りを行いました!
利用者様は1ヶ月ほど前からリハビリを兼ねて盆踊りの練習を毎日頑張っておられました。
当日はフロアに提灯を飾り、スタッフは浴衣やハッピを着て夏祭りさながらでした♪
スイカ割りから始まり、炭坑節・河内音頭を皆さんで踊り江州音頭はスタッフが踊り利用者様は手拍子で楽しんでおられました♪
最後にアイスビュッフェでお好きな味を選んで召し上がって頂きました!
盆踊りを踊りながら昔に思いを馳せ、涙される利用者様もおられ思い出深い盆踊りとなりました。
2018年7月7日
七夕です☆
今日は7月7日七夕です☆。・
まきむく草庵でも、利用者様のお願い事を書いた
短冊などを笹に飾りました。
ベルや鈴を鳴らしながら『たなばたさま』を歌ったり、
昼食には『七夕そうめん』を召し上がっていただきました(^^)
今年はあいにくの雨模様でしたが、
皆様の願いが届きますように…☆彡